小説本文をスマートフォンに対応

平素はNekoProjectをご愛顧くださいまして誠にありがとうございます。ザク豆腐は美味しくなかったよ。
……ということで、タイトルの通り小説ページをスマホに対応しました。

続きを読む

生存報告

ブログではご無沙汰しております。くろネコです。

たいした報告ではありませぬ。Twitterやってるとブログを書くことってないね。生存報告と、時々いただく拍手の感謝と、ということで。

いつもいつもありがとうございます。続きは時折書いてますが、今は勉強メインで動いているのでお待たせする確率が大です。前回の更新も、まさか三ヶ月ぶりだなんて思っていなかったよ……。

とりあえず、しばらくは勉強を軸にがんばる。うしし。

続きは、名前探しの放課後を読んだので、その感想を投下しようと思って。がっつりネタバレ入っていますが。

ええ。ネタがないだけです。はい。

続きを読む

読書バトン!

もこもちゃんから読書バトンをいただきましたよ!読書量は少ないのでドキドキしながら答えました。

続きから。

 

続きを読む

Retinaレビュー2:画像編集系アプリについて

前回の記事で画像系アプリについて調査すると申し上げておりましたが、ブログにアップするのを失念しておりました。
結果として、全滅です。全てRetinaディスプレイに対応しておりません。差はこちら。

続きを読む

Retinaレビュー:対応アプリ検証

MacBook Pro (Retinaディスプレイタイプ)が届きました。高まるテンションを押さえてのレポートを記載します。びっくりマークをたくさんつけたいのが本音。

ケースを開けたときの話はたくさん出回っているので、今回はアプリケーションのRetina対応状況をレポートします。

続きを読む

拍手お返事

重歌への拍手お礼。連日ありがとうございます(‘ω’*)
続きを読む

拍手お返事

くろネコはMacBookを愛用しておりますが、最近、トラックパッドの横が熱くてね。思わず氷をのせちゃろうか、って思いましたよ(壊れる)
それとも冷えピタにする?
まぁ、6月末~7月頭に新しいノートパソコンがくるので、それまでは我慢しておきます。

さて。重歌への拍手お返事! いつもいつもありがとうございます。

続きを読む

カードをめくるエフェクトの導入方法

ジョーカー×ジョーカーのキャラクターページの画像。お気づきの方もいらっしゃると思いますが、イラストをクリックするとくるっと裏返しになるような仕組みになっております。
今回はそのやり方を細かく記載致します。

続きを読む

拍手お返事

はい!重歌への拍手お礼です!
小説はちょっとずつ進めております。一応書いてるんだよ、ってアピールだけはしておきたい。

続きを読む

拍手お返事

拍手へのお礼のみです。
続きより!

続きを読む

return top