[つぶやき] 2011年01月27日
crescensruna / くろネコ
ピクサーの「脚本の書き方講座」が素晴らしかった – Gamers, Be Ambitious <http://d.hatena.ne.jp/morisawajun/20110124/1295865901> at 01/27 12:48
ピクサーの「脚本の書き方講座」が素晴らしかった – Gamers, Be Ambitious <http://d.hatena.ne.jp/morisawajun/20110124/1295865901> at 01/27 12:48
crescensruna / くろネコ
第一幕(発端):主人公の屈辱(他人との違い・不公平さ)→普通の人間なら戦いに巻き込まれなかった。自分がたまたま普通じゃないから、日常が崩壊した。 at 01/27 13:00
第一幕(発端):主人公の屈辱(他人との違い・不公平さ)→普通の人間なら戦いに巻き込まれなかった。自分がたまたま普通じゃないから、日常が崩壊した。 at 01/27 13:00
crescensruna / くろネコ
ととのいました!【crescensruna】とかけまして、【iPad】とときます。その心は、【みんなに大人気】です。 http://shindanmaker.com/82504 やったぁ! at 01/27 14:37
ととのいました!【crescensruna】とかけまして、【iPad】とときます。その心は、【みんなに大人気】です。 http://shindanmaker.com/82504 やったぁ! at 01/27 14:37
crescensruna / くろネコ
「ピザって10回言って」「ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ」「じゃあcrescensrunaは?」「 ア ー テ ィ ス ト ! 」 http://shindanmaker.com/82547 Not アーティスト Yes クリエイター at 01/27 23:15
「ピザって10回言って」「ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ」「じゃあcrescensrunaは?」「 ア ー テ ィ ス ト ! 」 http://shindanmaker.com/82547 Not アーティスト Yes クリエイター at 01/27 23:15
crescensruna / くろネコ
ととのいました! 『crescensruna』とかけまして、『ポストに投函された手紙』とときます。その心は、『つっこまれると全く返せません』。 http://shindanmaker.com/82504 つっこみは返す必要がないだろう。 at 01/27 23:38
ととのいました! 『crescensruna』とかけまして、『ポストに投函された手紙』とときます。その心は、『つっこまれると全く返せません』。 http://shindanmaker.com/82504 つっこみは返す必要がないだろう。 at 01/27 23:38
crescensruna / くろネコ
ととのいました! 『くろネコ』とかけまして、『AKB48』とときます。その心は、どちらも『みんなのアイドル』です。 http://shindanmaker.com/82504 ヤッタァヽ(´ω`*)ノ at 01/27 23:41
ととのいました! 『くろネコ』とかけまして、『AKB48』とときます。その心は、どちらも『みんなのアイドル』です。 http://shindanmaker.com/82504 ヤッタァヽ(´ω`*)ノ at 01/27 23:41
「脚本の書き方講座」が結構当てはまって上機嫌なましろが来ましたよ。
あ。モバスペもらんどもNGだから、この前機種変した時スマートフォン選ばんかったのに。。
時代はほんとにスマートフォン行くんですかね。
恋愛ものねー、わしのことかw
「小説家になろう」もラノベ人気。
なもんで、恋愛遊牧民とか恋愛ランク登録して帳尻合わすパターン結構あるっぽ。
Webだもん、エロが最強じゃよw
けど、ファンタジー向けサイト一杯あるんだね、なんか良かったなーと思う。
アヒルと鴨、映画観て瑛太に惚れた。
英語堪能。あんなにいい男だったとは……
三幕構成の一幕の説明、むっちゃわかりやすかったヨネー(*・ω・)
実例が示されると、やっぱりわかりやすい。
くろネコもわりとご機嫌♪ ありがちだけどご機嫌なのさ♪
時代の流れは着実にスマートフォンに流れていきつつあるね。
あと5年くらいで、単機能のらくらくホンみたいなやつとスマホで二極化するんじゃないかな、と予想立ててる。
恋愛ものって書いたかな? 純文学って書いたような。
碧~を恋愛カテにいれるには盛りだくさん過ぎるでしょ。笑
純文学畑の人は周りにいなかったけど、アルファポリスに登録している人が、恋愛放牧民の宣伝板からの来客が一番多いって言ってたよ。
サイト見てみたけど、いろんなカテあって凄い賑わってた。
オンノベって、ケータイ小説と違ってファンタジーがえらく人気あるのん。
創作屋さんとのお付き合いもずいぶん増えたけど、ファンタジー系が8割だわ。類友なのかもしれないけどね(;・ω・)
エロは最強だよん。いつだって最強。BLも根強い。
BLはあれこれアレンジききそうだけど、アダルトは難しいね。ただのエロだとつまらないし、だけど読む人はただのエロを求めていそうだし。
手を出せそうなアイデア出てきたら進出するわw
アヒルと鴨って映画化してたの? 知らなかった。。へぇー。瑛太君出てたんだ。
英語できる人だったんだ、知らなかった(;・ω・) 語学が立派だとかっこよく見えるよね。
ってことは、ましろんもカッコいいってことだ。