[日記] ネタバレ&サイトデザイン素案
パソコン版の素案ができましたよ。
今の影絵を加工しただけですが、iらんどでは詰めきれなかったギミックも入れていきたいね。鬱陶しくない程度にね。
ということで、画像だけ。
まず、サイト内の優先順位を改めて整理。
ロゴ&イラストは携帯向けだけで展開してしまって良いかな、と。
ウェブ拍手はトップページから撤去して、小説ページ内だけにしてしまう、と。
アバウトミー&アバウトサイトは、タイトルロゴクリックしたらエレベータみたいに動いて、上から引き出す形でいいんじゃないかと(そんなに見ないだろうし)
何より欲しかった、最新小説へのリンク。更新情報が欲しかったんですよね(今damyで埋まってるところ)。パソコン版じゃ使いにくかったんだ。
んで、そのうちリンク集も作りたい。
小説専用ページは上部のメニューだけ残して、お月様をぶら下げてる機械から下を削除。文字を入れる予定です。
枝にカーテンみたいなの取り付けようかな。更新情報と同じように、ね。
お星様の整理してるうさぎさんがちゅうぶらりんなので、土台作ってやらなきゃね。働いてるんだから。
星屑まき散らしているうさぎさんは、飛ぶ場所決まってないからふらふらしてる。笑
ま、これである程度動かせることもわかったので、サンプルサイトと共に構造を解説してみようかしら。
需要あるかな?(;・ω・)
更新情報
Fiori di Luce 367ページ
366ページ、一番最後のセリフ変えてしまいました。分けてっつぅより、寄越せってニュアンスな気がしたので。
こういうセリフ書く時、ファンタジーで良かったって思うね。笑
さて。なぜネタバレにしたかと言うと、黒い気持ちがあったから。ぷ。
物語はじまって当初の護るってセリフ、なんと軽いことか。うすっぺらいことか。
最終章、しかも戦闘シーン始まってからの十六夜には若干イライラしてました。
大事にしたい人がピンチになりうる局面で、迷いを持ち込むんじゃねぇ。ってね。
書き手だけど言うよ?言っちゃうよ?
邪羅君。ボコボコにしてくれて、ありがとう(すっきり)
ま、おかげさまで。
彼は彼なりの答えというか、やるべきことに対する意志を見出してくれました。
でも、十六夜だから言えることなんだよねぇ。きっと。
例えば、病気持ちの男(ケータイ小説にありがち)に「君のために全部ささげる」とか言われてもね。いやいや、てめぇの病気直すことを優先しろよ、って思っちまう。
逆に、普通の人にささげるって言われても、ピンとこないな。今のところ。
このあたり十六夜が勝手に言いだしたセリフばかりですが、「蘇芳十六夜」は限りがあるから言えるセリフなんじゃないかねぇ、と自己解釈。
結局、特殊環境だからこそ映えるセリフなのかもね(。・д・)
ふふ。熱い考え持った男女、嫌いじゃないぜ。
全員、個々の考えでつっぱしってもらうよ。先に何が待ってるかわかんないけど、がんばってくれたまえ。
(・∀・)ニヤニヤ
作者さえも制御不能なキャラクター達に萌え(笑)
十六夜、何よ!
カッコイイんだから!←暴走中。
更新が楽しみで仕方ないザクニョンでした。
やっぱり憑依型ってにゃんだー仮面の作風を言うんだって思ったよ♪
うん、ザクニョンは違うなぁ~(笑)
あ、踊る~映画観てきました♪
ネタバレになるから多くは語りませんが……。
和久さんが居ないのはやっぱり寂しい。←ドリフ世代の嘆き。
すみれさん、可愛かった♪でも、ガ○疑惑は引っ張り過ぎだよ!とか内心突っ込んでました(汗)
もはや手綱はくろネコんとこにありませぬ。
一寸先は闇(;・ω・)
十六夜のくせに生意気だぞー!って声かけてあげて下さい。
更新楽しみと言っていただきありがとう!2日か3日に1枚のペースでうpれると良いな。
にゃんだーは、奴らに体を乗っ取られながらがんばるよ。
映画見てきましたか!
相変わらずつっこみどころ満載ですが、まぁ、踊る~ファンならちょっとしたニヤリがあるので嬉しかったっちゃ嬉しかったです。
あのごちゃごちゃした雰囲気が大好きだ。
和久さんいないのは寂しかったですよね。
青島君と室井さんの絡みをもうちょっと見たかったかな。
ツンツンしたすみれさんが大好きだぁぁ。
いや、ツンツンしてなくてもすみれさん大好きなんだけど。